logo logo

COLUMN

【渋谷】固いパンケーキが楽しめる本格コーヒーカフェRoasted COFFEE LABORATORY☕️

今回は、Roasted COFFEE LABORATORY 渋谷神南店に行ってきました☕️𓈒 𓂂𓏸 

本格コーヒーを手軽に楽しめるおしゃれカフェ でした!

実際に取材してみて、スイーツや店内の雰囲気の感想を本音でお伝えします!

これから行こうと思ってる人の参考になれば嬉しいです〰︎︎✌🏻️´-

─────────────────── 

─────────────────── 

1.「Roasted COFFEE LABORATORY 」ってどんなカフェ?

まず初めに、Roasted COFFEE LABORATORY について、コンセプトや歴史について書いて行きますᝰ✍🏻 ̖́-

Roasted COFFEE LABORATORYは、

渋谷神南にある自家焙煎コーヒーを売りにしたコーヒーショップになっています。

コーヒーを売りにしたお店はたくさんありますが、

中でもRoasted COFFEE LABORATORは特にコーヒーへのこだわりと、コーヒーの面白さや、良さを伝えたい!!という想いが店内の至る所から感じられる素敵なコーヒーショップでした☕️𓈒 𓂂𓏸 

公式サイトには、コンセプトとして

“NOW” in a cup of COFFEE.

というワードが記載されています。

日本語訳すると

「今」をコーヒーいっぱいに詰めます。

と訳せます。どういう意味なんでしょうか??

公式サイトをもう少し見てみると、、

自家焙煎の鮮度の高い豆を使用したコーヒーを中心に、

オリジナリティー溢れるこだわりの自家製スイーツとミール、音楽やアート、カルチャーとミックスしたローカルイベントなど、

ストリートが根付く渋谷を発祥の地とするにふさわしい、

“今” を編集したコーヒーショップとして、常に新しい魅力を提案していきます。

と記載があります!

私なりに解釈してみたところ、、

日々アップデートされていく、渋谷の街とともに“今”を

コーヒーに詰め込み進化していくコーヒーショップ

を目指しているのではないかと感じました!素敵なコンセプトです✨

2.メニュー

気になるメニューはこちら〰︎︎✌🏻️´-

コーヒーやスイーツも種類豊富で、さらにフードも充実!

ハンバーガーや、パスタもあるのでランチにもぴったりですね!!🙆‍♀️

スイーツ、フードなんでもある種類豊富なメニュー◎

レジ横には、コーヒーの味をわかりやすくまとめた物も置いてくれています!

カフェでコーヒーがたくさんあっても「味の違いがよくわかんない!」となることが多くて無難なものを選んでしまいがちだと思いますが、これなら安心!!

苦味

酸味

軽やか

コク

をそれぞれ5段階で評価してくれていて、自分好みのコーヒーを選びやすかったです✊🏻 ̖́-‬

コーヒーの味も細かく記載してくれてます◎

さらにレジ横にはショーケースもあり、ケーキやプリン、おしゃれなドリンクが置いてありました!こちらのケーキも本当に美味しそうで、次来た時はチャレンジしたい、、!

メニュー以外にもスイーツやドリンクが・。.♡

3.店内の雰囲気

店内の雰囲気は、スタイリッシュで無機質な雰囲気でした!

私は、休日の13:00ごろに取材に行ったのですが、入った時は比較的空いていて半分くらいの席が空いていました。その後お店に2時間ほど滞在したのですが、15時ごろになると流石になると流石にほぼ満席になっていました。

休日の15時前後はかなりは混雑していると思っていた方が良さそうです。

スタイリッシュなお店の外の様子

店内はソファ席や、カウンター、テーブル席、そして外には、テラス席とベンチと70席入れるほどです!かなり広々としています!

店内は、全体的にシンプルな白、グレー、黒を基調に統一感のある雰囲気。

無機質な中にも、絵が飾ってあったり、白い高級感のあるテーブルなどのインテリアがワンポイントとして目立っていておしゃれで落ち着いた空間が作り出されています。

入ってすぐ右手にあるテーブル席の様子
壁に飾られているおしゃれな絵・。.♡

普通のコーヒーショップと違うのが、コーヒーを焙煎している機械が席のすぐそばにあり、みることができる点です!

スターバックスリザーブのような雰囲気に圧倒されます!

工場見学している気分(笑)

ガラス張りでコーヒー焙煎機器が見学できちゃう👀

店内には、ショップのグッズも充実!

コーヒーの本格的な機器やお豆の販売がメインでした!

大きなコーヒー焙煎機器や、グッズの内容などからもコーヒーへのこだわりが感じられます☕️𓈒 𓂂𓏸 

コーヒーグッズがメインでした!さすが本格店☕️𓈒 𓂂𓏸

レジ横には、コーヒーを使ったお菓子や、ドリップコーヒーのパックもありました🙆‍♀️

コーヒーを使ったお菓子も!

お支払い方法はこんな感じです!

大体のお支払い方法は対応しているので問題なく決済できると思います!◎

お支払い方法も充実💰

ベイクルーズの会員の場合、ポイントがついてきてお得になるみたいですよ〜!!

ベイクルーズポイントも✊🏻 ̖́-‬

店内には、フリーWi-Fiも完備されています!

フリーWi-Fiも完備で嬉しい〰︎︎✌🏻️´-

真ん中にある大きなテーブル席にはコンセントもありました!

Wi-Fiとコンセントで作業に必要な環境は万全に整えてくれています!!

休日は混み合うと思いので、作業利用の方はなるべく早めから席を確保することがおすすめですᝰ✍🏻 ̖́-

コンセントがあって作業もはかどる!💻

4.スイーツを実際に食べてみた!

早速注文!私は、以下2点を注文しました✌🏻️´-

─────────────────── 

メニュー

ビスケットホットケーキ     ¥1045

ファイアーストリートブレンド  ¥693

─────────────────── 

注文すると、ブザーが渡されます。

席に座りながらゆっくり待つことができました!

5分ほどたつとブザーがなったのでカウンターに取りにいきました〰︎︎✌🏻️´-

ブザーをもらって提供を待ちます❤︎

受け取り完了✊🏻 ̖́-‬

こちらで調整しなくてもすでにビジュが可愛すぎる、、\❤︎/

可愛すぎて逆にミニチュアみたいというか、シルバニアファミリーのおもちゃみたい(?)

ビスケットパンケーキがイラストみたいに可愛い🫰🏻💗

まずはビスケットパンケーキ🍪🥞❤︎

お店にきてまっさきに目に止まったのでこちらを注文したのですが、よく考えるとビスケットとパンケーキってどいうこと?て感じですよね(笑)

実は、本当に名前の通りビスケットのようなサクッとしたパンケーキなんです!🥞

パンケーキといえば、ふわふわなものがメインで、よく動画で揺らしているものを見かけたりしますが、なんとこちらのパンケーキは、サクサク。

固い食感が、不思議な感じだけど、新感覚でおいしかったです🙆‍♀️

さらにさらに食感に加えて、5段階楽し味方ができるのもおすすめポイント💡

トッピングがいろいろあって

  1. そのままでいただく
  2. メープルシロップをかけて、、🍯
  3. ショットをかけて☕️
  4. バターと一緒に🧈
  5. 生クリームと一緒に❤︎

この5種類を好きなように組み合わせていただけちゃうんです!!🥞

合わせて食べるものを変えるたびに味が変化して、ぺろりと食べ切ってしまいました!!

メープルシロップもお好みで❤︎
ショットもお好みで!☕️
贅沢にひたひたにしていただきます〰︎︎✌🏻️´-
サクッとした断面が新感覚🍪

続いてコーヒー☕️𓈒 𓂂𓏸 

ビスケットホットケーキと相性のいい、ファイアーストリートブレンドをチョイス〰︎︎✌🏻️´-

実は、お店の方がビスケットホットケーキと相性のいいコーヒーをペアリングしてくれていて、メニューに記載してくれているんです!

フードペアリングされているコーヒーなので、そのままで飲んでも、スイーツと一緒に飲んでも美味しくいただけました・。.♡

スイーツとペアリングされたファイアーストリートブレンド☕️

こちらのコーヒーは、

苦味★★★

酸味★★★

軽やか★★

コク★★★★

と記載がありましたが、個人的に酸味強めでさっぱりした飲みごたえでした!

私自身苦味の強いものが好みで、酸味の強いコーヒーはいつもはあまり飲まないのですがこちらのパンケーキと相性が良く、ペアリングされたコーヒーを注文してよかったです!👌🏻 ̖́-‬

─────────────────── 

ちなみにフードペアリングとは、

食材や飲み物の味や香りを見ながら、

お互いの良さを引き出しあう組み合わせを考えることです。

聞き慣れない言葉ですが、本格コーヒーショップでは、コーヒー単体だけでなくフードとも最大限美味しくコーヒーを味わってほしいという思いで行われていることも。

実はみなさんに馴染みのあるスターバックスでもフードペアリングを体験することはできます!フードを購入する際に、このフードと合うコーヒーをくださいと注文してみてください。店員さんはペアリングを把握しているので、相性の良いものを出してくれますよ〰︎︎✌🏻️´-

─────────────────── 

5.注意点

注意事項は、入り口に階段があることです!

ベビーカーや、キャリーなど大きな荷物を持たれている方は少し大変だと思います。

以上点だけ意識して、お店に足を運ぶようにしてくださいね👟

6.まとめ ーリピあり?リピなし?ー

最後に、今回「Roasted COFFEE LABORATORY 」に行った本音の感想を書かせていただきますᝰ✍🏻 ̖́-

個人的な感想ですが、こちらのカフェはぜひまたきたいと思いました!

総合的に満足感が高く個人的にリピートしたいのと、友人にも紹介したいレベルでお気に入りになりました!!!🫰🏻💗

店内のスタイリッシュでおしゃれな雰囲気、店員さんの丁寧な接客、作業もしやすい環境、スイーツのビジュアル、味といい、、もう文句なしです🙆‍♀️渋谷に行くなら絶対にいってほしいなあ!!

その他にもこんなカフェを探している人におすすめです!

☑︎1人でもいける、作業できるおしゃれカフェを探している人

☑︎渋谷で映えるカフェを探している人

☑︎ランチ、スイーツなど幅広いシーンでいけるカフェを探している人

ここまで読んでいただきありがとうございます🌷

「Roasted COFFEE LABORATORY 」についてわかりやすく伝わっていれば幸いです!

7.店舗情報

─────────────────── 

店舗名  : Roasted COFFEE LABORATORY 

住所   :東京都渋谷区神南1-6-3 神南フラッグ 1F

最寄り  :JR渋谷駅、原宿駅 東京メトロ明治神宮駅
渋谷区役所前バス停徒歩2分

明治神宮前駅から660m

営業時間 :9:00 – 19:00

支払い方法:

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/roasted_coffeelaboratory/

公式サイト

https://www.flavorworks.co.jp/brand/roastedcoffeelaboratory.html

地図情報

─────────────────── 

0